宮城産のかきは、大粒で身がぷりぷり。栄養分も豊富です。
※ こちらの商品は同梱不可です。複数ご注文の場合は、それぞれ送料をいただきます。
最終的な送料は改めてご連絡いたします。

殻の中にたっぷり身がつまってます!
じっくり育てた自慢の大きさ
宮城産のかきは森と川からの贈り物です。
かきは通常1年で食べられるサイズに育ちますが、この2年ものかきは、さらにもう1年海の中でじっくりと育てることで、ぷりぷり大粒のかきに育てあげます。
栄養豊かな海で育ったふっくら甘味のある2年もののかきを、獲れたての殻付きでお届けします。
新鮮なうちに、生でお召し上がりください。
衛生面でも気を配り、紫外線殺菌海水+マイクロバブルで24時間浄化してから出荷しておりますので、安心してお召し上がりいただけます。
賞味期限 : | 生食の場合は到着から3日間 |
---|---|
発送 : | 翌々日発送(15時までのご注文) |
殻付かき 中粒30個入殻付かき 中粒50個入 もご用意しております。
歴史ある宮城のかき
宮城県のかき養殖は、今から約300年前に松島湾の野々島で始まりました。以来、技術改良により三陸海岸にその漁場が広がり、現在全国第2位の生産を誇ります。主に生食用として流通しております。宮城県の養殖用種牡蠣は全国各地に出荷しております。
また宮城県は養殖用の種かき出荷全国NO.1。世界に流通している種かきのルーツも多くが宮城県にあります。アメリカ、カナダ、フランスをはじめ、世界的に知られています。フランスで1970年代、病気で大量に牡蠣が死滅した時、宮城の種牡蠣がフランスのかきを救ったのは有名な話です。